犬の日記

おいしいものとかおもしろいものとかいろいろ。

冷蔵庫が壊れたので買い換えた話。その2

冷蔵庫が壊れたので新しい冷蔵庫を買った話、その2です。

その1はこちら↓

 

riffxraff.hateblo.jp

 

買い換えてからそろそろ二週間は経ったので、使い勝手と共に新しい冷蔵庫パナソニックNR-E412Vの良いところを羅列していこうと思います。

あ、その前に。今回買ったのは右開きドアです。この表記がいまいちわかりにくかったんですけど私だけかな。これじっくり考えれば考えるほどどっちだ?と迷うポイントだと思うんですけど、どうでしょう…考えなければ右側に開く方が右開きでしょ?っていう単純な事なんだけど、左側が離れるから左開きじゃないんだ…?とかぐるぐる考えてしまったので店員さんに聞いてみたところ、

「蝶番(繋がってる方)がある方だと思ってください」

だそーです。

冷蔵庫を正面にして右に蝶番があれば右開き、左にあれば左開き。あらためて言葉にすると「そらそうだろうよ」って感じなんだけど!!考えれば考えるほどどっちだっけ?となったので一応…

 

 ウチが買ったのは右開きです

 

 どーでもいい情報から入りましたがここから先は写真で良い点を並べていきますね。

Facebookで買い替えの参考にさせてもらいます~とコメント頂いたので張り切ってこー。

 

まずはわかりやすいところから。

色ですが、このラインはシャンパンゴールド一択しかなくてちょっと不安でした。商品写真見ると結構なゴールド感…ゴールドかぁ、せめてシルバーが良かったけど仕方がない。

まー、そこまで色にこだわりも無かったんですけど、実際に家に置いてみたら思っていたよりもゴールド感は薄くて良かったです。

前回載せた写真はInstagramで加工してあったのでもう少しリアルな画像はコレ

f:id:keruberosxx:20170407192802j:image

 

そこまでキラキラしてないのがわかると思います。自然光だとほぼシルバー。商品写真だとかなり黄色っぽいですが、キッチンに置た時に他の家具との相性は良さそうだなと思いました。

ウチは特にナチュラル系のテーブルと食器棚を使っているので真っ白よりも馴染んでいる気がします。

少し寄ってみましょうか

f:id:keruberosxx:20170407192923j:image

ゴールド感はどこへ?(笑)暗いというのもあると思うんですが、そこまで黄色っぽくないです。商品写真の印象よりだいぶ落ち着いていて家の中に馴染む色だなと思いました。

そして、こういう金属系の色だとソリッドな単色ではないので光の加減で小さく見えるような…?

結果的にシャンパンゴールドでも何も問題ありませんでした。むしろ馴染み過ぎている(笑)

 

 

冷蔵室はこんな感じ

 f:id:keruberosxx:20170407193144j:image

 

前の冷蔵庫と段数は同じですが、やっぱり庫内が広い!一段一段の高さが全然違います。

前はル・クルーゼのココットロンドを入れる時に蓋をひっくり返さないと入らなかったのに、今度のは蓋をしたまま入るぞ~!!!これはありがたい~!!

f:id:keruberosxx:20170407193232j:image

ということは、炊飯器のお釜も引っかからずに入れられるぞ~~~!!!

 

…ってことは、もう少し大きい鍋も入るってことかな???

といわけで、圧力鍋を入れてみました。

 f:id:keruberosxx:20170407193309j:image

 

入ったーーー!!さすがに蓋はつまみ部分が引っかかってしまいましたが、ひっくり返せば入りました。

ウチの圧力鍋、ラゴスティーナなんですけど通常蓋にすれば普通の鍋としても使えるんですね、カレーを大量に作った時にそのまま入れられるなんて事も出来ちゃうわけだ(めったにしないけど)

いやー、思ってた以上に庫内が広いです。

 

ジップロックコンテナと耐熱ガラスの容器も前は2段しか重ねられなかったのに、この通り

 f:id:keruberosxx:20170407193418j:image

 

3段重ねられるじゃない!!すごーい!!

保存容器はジップロックコンテナのスクエア(廃盤になっちゃいました)と、イワキガラスのパック&レンジ角型を愛用しているので、これはかなりうれしい。三段重ねられるぞー!やったー!

 

 ↑色々とタッパーを使ってみた結果、これが一番場所を取らない省スペースなのでおススメ。

 

 

 冷蔵庫の最上段と上から二番目は、例のコンプレッサーがあるので狭いです。かなり狭い。

f:id:keruberosxx:20170407193511j:image

普通の段と比べると奥行きが半分くらいかなぁ。

このスペースが心配だったんですが、使ってみると「うん、上段って奥に物を置くと取りにくいし忘れ去られる率高いよね」って事を再確認しました。パナの冷蔵庫だと最初から奥まで入れられないので、常に見えるところにしか物が置けません(笑)

こうやって先手打ってくれるの好き!!!最初から置けないなら押し込みようがないですからね。そんでもって冷気の出る場所もこの上部にあるので、詰め込んで出口をふさぎようがない。だって詰め込めないんだもん。物理的に。

「冷蔵室は詰め込み過ぎないでください」ってどのメーカーにも書いてあるけど、パナの冷蔵庫はデザインからして詰め込みようがないっていうね。こういう所がホント買ってよかったなぁと。使ってみてしみじみ「良かったなぁ」と思える所でした。

 

ドアポケットも文句なしの収納力。しいていえば、たくさん入ってしまうのでドアを開ける時に勢いづいて壁にぶつかってしまう事でしょうか。地味にドンという衝撃音が…賃貸なので下の階に響きそう。とはいえ、これは間取りの問題でもあるので自主的に対応策を考えようと思います。壁かドアにクッション貼るとかやりようはあるはず。

f:id:keruberosxx:20170407193729j:image

ドアポケットのこの部分、りんごジュースの便が入れられました。この一部分だけが少し奥まっていて、丸いボトルも入れられるんです。牛乳パックか2リットルの角型ペットボトルしか入らなかったドアポケットに!

開封してしまって横にできない瓶もこれで安心ですね…

二人暮らしで瓶ジュースを飲みきるのはなかなか大変なので地味に嬉しい。しかもこの一角だけ広いというのが良いですよ…

他のメーカーにもあるのかもしれないけど(笑)

 

お次は製氷室。

f:id:keruberosxx:20170407194107j:image

ちゃんと急速氷製造ボタンが付いてます。氷の一個一個が薄いので早く氷が出来る。最近のはどこもそうなのかな?

あとは、製氷皿を外して洗うことが出来るみたい。前の冷蔵庫15年近く一度も洗ったことないですよ…まー、一度もお腹壊す事なかったので私はたぶん洗うことはないと思うけど。

相方氏はここにめっちゃ食いついてました。「製氷皿丸洗いできる!!!すげー!!」と言っていたので、きっと彼が洗ってくれるはず…

 

製氷室のお隣、ここは新鮮凍結ルームという名前がついててアルミトレイがセットされてるんですけど、あえてコーヒールームに…

f:id:keruberosxx:20170407194151j:image

開封済みのコーヒーをタッパーに入れて保存する用スペースにしました。未開封のコーヒーはホームフリーザーに入れてます。奥が空いてしまったのでとりあえずアイスノンをぶっこんでおきました。

 

新鮮凍結ボタンを押さない限りは普通の冷凍室らしいので、普通の冷凍室として使うことにしました。

あと、ここで新鮮凍結モードで凍らせても入れっぱなしにしちゃうと思うので最初から新鮮凍結モードは使わない事に決めました(笑)

凍ってから移動させるのが面倒くさいし、この引き出しにたくさん詰め込んだら新しい食材を新鮮凍結できる気がしない(汗

ホームフリーザーの方で急速冷凍できるしね。そっちも使ったことないけど。

 

 

とまぁ、予想以上に長くなってしまったのでその3に続きます